NO IMAGE

第16回秋季日本メダカ品評会

目次

概要

実施概要

名  称:第16回秋季日本メダカ品評会 「廿日の市(一般社団法人はつかいち観光協会)」と同時開催

開催日時:令和7年9月19日~20日 2日間 開催時間 9:00~15:00(1日目は審査日)

開催場所:ウッドワンさくらぴあ 市民ホール

実施内容:メダカ品評会公開審査・展示

主  催:日本メダカ協会
※廿日の市との合同イベントは、はつかいちメダカまつり実行委員会による開催
はつかいちメダカまつり実行委員会(日本メダカ協会、廿日市市、一般社団法人はつかいち観光協会、廿日市市芸術文化振興事業団、FMはつかいち、西広島タイムス(敬称略、順不同))
後  援: 株式会社エーワン、株式会社キョーリン、株式会社クハラ、ジェックス株式会社、テトラ(スペクトラム ブランズ ジャパン株式会社)(敬称略、順不同)

実施実績

来場者数:集計中
出品状況:集計中

開催要項

第16回秋季品評会開催要項(PDFファイ)

会場の様子

準備中

結果

準備中

表彰メダカ

最優秀日本メダカ協会賞(総合第1位)

ブラック透明鱗アースアイ

森藤 秀太

平均点数:90.6

優秀日本メダカ協会賞(総合第2位)

ブラックラメワイドフィンリアルロングフィン

児玉 知晃

平均点数:88.0

優秀日本メダカ協会賞(総合第3位)

白朱赤透明鱗

田邊 直見

平均点数:86.0

廿日市市長賞

白朱赤透明鱗斑ヒカリ

松浦 亮

共通補足:ヒレ美
通  称:零號-zerogo-

あみのエーワン賞

ブラックラメ体外光ロングフィンフサヒレダルマ

箱崎 嵩

形質補足:ラメ(青),体外光(青)
共通補足:一周光

キョーリン賞

黄アースアイ体外光リアルロングフィン

山田 茂美

形質補足:アースアイ(青),体外光(金)
共通補足:側面光
通  称:メタルコブラアースアイショートリアルロングフィン

クハラ賞

白朱赤ラメ

竹下 麻斗

通  称:紅白ラメ

ジェックス賞

青ラメロングフィンワイドフィンヒカリ

西村 知泰

形質補足:青(ヒレ黄)
共通補足:側面光

テトラ賞

オレンジラメダルマ

門崎 久美子

一般投票賞

一般投票賞 第一席

青体外光リアルロングフィンヒカリ

神門 智美

形質補足:体外光(青)

一般投票賞 第二席

朱赤ヒカリ

熊田 佳奈

通  称:東天光

一般投票賞 第三席

白朱赤アースアイ体外光

倉重 知佳

形質補足:アースアイ(青),体外光(鱗光)

部門賞

A 普通種部門 第一席

ブラック透明鱗アースアイ

森藤 秀太

形質補足:アースアイ(青)
通  称:黒夢ブルー

平均点数:90.6

A 普通種部門 第二席

朱赤透明鱗ブラックリム

野崎 卓児

共通補足:背地反応なし

平均点数:84.8

A 普通種部門 第三席

白半透明鱗アースアイ斑ブラックリム

入部 陽介

形質補足:白(クリーム)
通  称:和墨×五式アースアイ

平均点数:81.4

A 普通種部門 第四席

黒オレンジ透明鱗ブラックリム

平井 正樹

共通補足:背地反応なし
通  称:五式タイプR

平均点数:80.4

A 普通種部門 第五席

ブラック透明鱗パンダ

長島 幸治

形質補足:ブラック(ヒレ黄)
共通補足:背地反応なし
通  称:黒夢

平均点数:79.0


B ヒカリ部門 第一席

ブラック半透明鱗ヒカリ

川上 雅温

形質補足:ブラック(ヒレ黄)
共通補足:ヒレ美
通  称:神槍

平均点数:85.6

B ヒカリ部門 第二席

朱赤ヒカリ

広川 正一郎

通  称:東天光

平均点数:84.2

B ヒカリ部門 第三席

青半透明鱗ラメ斑ヒカリ

三好 凌太

形質補足:青(パールブルー)
共通補足:カガミ

平均点数:79.0

B ヒカリ部門 第四席

白朱赤透明鱗斑ヒカリ

松浦 亮

共通補足:ヒレ美
通  称:零號-zerogo-

平均点数:78.8

B ヒカリ部門 第五席

ブラック半透明鱗パンダヒカリ

長島 幸治

形質補足:ブラック(ヒレ黄)
共通補足:ヒレ美

平均点数:78.6


C ダルマ部門 第一席

朱赤透明鱗ブラックリムダルマ

井口 裕太

通  称:五式タイプRダルマ

平均点数:82.6

C ダルマ部門 第二席

ブラックダルマ

塩田 千起

形質補足:ブラック(ヒレ黄)
共通補足:背地反応なし

平均点数:82.4

C ダルマ部門 第三席

白朱赤半透明鱗ラメダルマ

今村 武徳

形質補足:ラメ(多色)

平均点数:81.2

C ダルマ部門 第四席

朱赤ダルマ

山口 哲一

平均点数:78.0

 ダルマ部門 第五席

オレンジラメダルマ

門崎 久美子

平均点数:77.8


D ヒカリダルマ部門 第一席

朱赤透明鱗ブラックリムヒカリダルマ

井口 裕太

通  称:五式タイプRヒカリダルマ

平均点数:82.4

D ヒカリダルマ部門 第二席

オレンジブラックリムヒカリダルマ

辻 俊弥

通  称:黒龍姫ダルマ

平均点数:80.4

D ヒカリダルマ部門 第三席

琥珀透明鱗ヒカリダルマ

奥村 智子

形質補足:透明鱗(ホホ無し)

平均点数:79.8

D ヒカリダルマ部門 第四席

朱赤ヒカリダルマ

広川 正一郎

平均点数:77.8

D ヒカリダルマ部門 第五席

朱赤透明鱗ブラックリムヒカリダルマ

笠 智裕

平均点数:77.6


G バラエティ部門 第一席

黄金ビッグアイプラチナアイ体外光ロングフィン

喜久山 彩香

通  称:輝
特筆すべき点:プラチナビックアースアイが特徴のめだかです

平均点数:82.6

G バラエティ部門 第二席

黄頂点水泡眼

松本 修一

特筆すべき点:両目とも頂点眼になり尚且、水泡眼が両目共に均等の大きさになっている。

平均点数:81.4

G バラエティ部門 第三席

黄体外光サムライワイドフィンフサヒレヒカリ

田口 誠

通  称:グランブルーキッシング×麒麟檸檬EV

平均点数:80.4

G バラエティ部門 第四席

青プラチナアイ体外光ヒレラインロングフィンモルフォ

出雲谷 祐介

形質補足:体外光(青),体外光(横光)
共通補足:側面光
通  称:エーデルワイス
特筆すべき点:モルフォ亜種表現とアースアイグロウボディの輝き

平均点数:79.8

G バラエティ部門 第五席

ブラックアースアイラメワイドフィン

川田 綾子

形質補足:アースアイ(銀),ラメ(青)
特筆すべき点:ブルーアイ

平均点数:78.8


J 複数横見部門 第一席

朱赤ヒカリ

熊田 佳奈

通  称:東天光

平均点数:82.6

J 複数横見部門 第二席

ブラックラメスワローワイドフィン

大江 翔

通  称:雷雲

平均点数:82.4

J 複数横見部門 第三席

黄金半透明鱗ラメ斑ヒカリ

三好 凌太

形質補足:ラメ(白)
共通補足:ヒレ美,背地反応なし

平均点数:82.0


J 複数横見部門 第四席

朱赤ヒカリ

広川 正一郎

通  称:東天光

平均点数:82.0

J 複数横見部門 第五席

白ヒカリ

秦 圭子

形質補足:白(クリーム)
通  称:天女(てんにょ)

平均点数:78.4

K 複数上見部門 第一席

白朱赤透明鱗

田邊 直見

平均点数:86.0

K 複数上見部門 第二席

白朱赤ラメ

竹下 麻斗

通  称:紅白ラメ

平均点数:81.0

K 複数上見部門 第三席

白朱赤ラメ体外光ワイドフィンフサヒレ

大野 嘉之

形質補足:体外光(鱗光)
通  称:烏輪紅白

平均点数:80.8

K 複数上見部門 第四席

白朱赤体外光斑

深江 誠

平均点数:80.6

K 複数上見部門 第五席

白朱赤体外光ワイドフィン

姫野 良磨

形質補足:体外光(鱗光)
共通補足:一周光
通  称:レッドクリフ紅白

平均点数:78.8


M ヒレ長部門 第一席

ブラックラメヒレラインヒレ長ロングフィンモルフォフサヒレ

箱崎 嵩

形質補足:ラメ(青)
共通補足:背地反応なし
通  称:シーエラゴ

平均点数:85.6

M ヒレ長部門 第二席

ブラックラメワイドフィンフサヒレ

山田 茂美

形質補足:ラメ(白)
通  称:涅槃

平均点数:84.4

M ヒレ長部門 第三席

黄金ラメ斑ヒレ長ロングフィンフサヒレ

五島 知明

形質補足:ラメ(青)
通  称:エボルブ

平均点数:80.8

M ヒレ長部門 第四席

ブラックオレンジ透明鱗ブラックリムヒレ長ヒカリ

清水 雅弘

共通補足:ヒレ美
通  称:黒雷雅

平均点数:80.4

M ヒレ長部門 第五席

ブラック朱赤透明鱗ヒレ長

熊田 佳奈

共通補足:背地反応なし
通  称:黒翼ZERO

平均点数:79.6


N 単体上見部門 第一席

白朱赤透明鱗ブラックリム

安田 清

形質補足:透明鱗(片ホホ)
通  称:星の煌

平均点数:85.4

N 単体上見部門 第二席

白朱赤ラメ体外光斑

小林 武

形質補足:ラメ(青),体外光(青),斑(背地反応なし)
通  称:舞河三色

平均点数:81.4

N 単体上見部門 第三席

ブラック朱赤透明鱗ブラックリムヒカリ

川上 かなみ

通  称:かぐや

平均点数:81.0

N 単体上見部門 第四席

黄アースアイ体外光リアルロングフィン

山田 茂美

形質補足:アースアイ(青),体外光(金)
共通補足:側面光
通  称:メタルコブラアースアイショートリアルロングフィン

平均点数:80.8

N 単体上見部門 第五席

朱赤体外光

高橋 由記

形質補足:体外光(金),体外光(鱗光)
通  称:ビーンズレッド

平均点数:80.2


R リアルロングフィン部門 第一席

ブラックラメワイドフィンリアルロングフィン

児玉 知晃

形質補足:背地反応なし
共通補足:一周光
通  称:プレアデス

平均点数:88.0

R リアルロングフィン部門 第二席

ブラック朱赤透明鱗パンダブラックリムリアルロングフィン

森 真門

通  称:ジーク・ノヴァ

平均点数:84.0

R リアルロングフィン部門 第三席

オレンジラメリアルロングフィンフサヒレ

野崎 卓児

形質補足:ラメ(白)
共通補足:ヒレ光

平均点数:81.6

R リアルロングフィン部門 第四席

白朱赤アースアイ体外光

倉重 知佳

形質補足:アースアイ(青),体外光(鱗光)

平均点数:81.4

R リアルロングフィン部門 第五席

ブラック透明鱗アースアイリアルロングフィンヒカリダルマ

熊田 幸一

形質補足:ブラック(ヒレ黄),アースアイ(青)
通  称:黒珊瑚

平均点数:80.0

NO IMAGE
フォローよろしくお願いします!